『NEW GAME!』シリーズは、ゲーム制作会社で働く女の子たちの日常を描いたコメディ作品です。
第1期『NEW GAME!』は2016年7月~9月、第2期『NEW GAME!!』は2017年7月~9月にAT-X、TOKYO MX、BS11などで放送されていて、アニメーション制作会社は動画工房です。
原作者は得能正太郎先生で、芳文社の「まんがタイムきららキャラット」で2018年8月現在も連載されています。
このページでは、『NEW GAME!』シリーズのあらすじや見どころについて、ネタバレ無しで詳しく紹介します!
まだ見たことがない方や、また見たいと思っている方に向けて、無料で見る方法もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
目次
NEW GAME!のあらすじ
第1期『NEW GAME!』のあらすじ
涼風青葉は幼いころに夢中で遊んでいたゲームソフト「フェアリーズストーリー」が好きで、キャラクターデザイナーに憧れを持ち始めた。
そして、「フェアリーズストーリー」を制作しているゲーム制作会社「イーグルジャンプ」に入社し、憧れのキャラクターデザイナーである八神コウと出会う。
憧れの八神コウの下で働き始めることになり、八神コウを初め先輩社員などからのアドバイスを受けながらスキルアップを目指す。
八神コウのようなキャラクターデザイナーになりたいと目標を掲げ、八神コウ、遠山りん、滝本ひふみ、飯島ゆん、篠田はじめたちと最新作「フェアリーズストーリー3」の制作を進めていくのであった。
第2期『NEW GAME!!』のあらすじ
ゲーム制作会社「イーグルジャンプ」に入社して1年が経つ涼風青葉。
「フェアリーズストーリー3」が無事に完成し、新しいゲームの開発が始まろうとしていた。
新しいゲームの企画書に基づいた主人公のキャラクターデザインのコンペティションが始まり、涼風青葉は憧れの八神コウに追いつくために挑んだ。
さらに、インターンシップで2人の女子大生がやってきて、社内はとても賑やかになる。
仕事の立場が変わりつつある青葉たちは、新しいメンバーを迎え、新しいゲームの制作を進めていくのであった。
NEW GAME!の作者
『NEW GAME!』の原作者は得能正太郎先生です。
得能正太郎先生は『NEW GAME!』の他に、『こもれびの国』などを連載していました。
他には、『ご注文はうさぎですか?』、『きんいろモザイク』などのアンソロジー作品があります。
NEW GAME!のメインキャスト
涼風 青葉(すずかぜ あおば)
CV:高田憂希
本作の主人公。入社1年目の18歳。キャラクターデザイナーを目指している。
とっても真面目で頑張り屋さん。
八神コウに憧れ、イーグルジャンプへ入社。
ゲーム制作会社には珍しくスーツ姿で会社に出勤している。
しかし、童顔すぎて学生服を着ているようにしか見えない。
八神 コウ(やがみ コウ)
CV:日笠陽子
涼風青葉の上司。25歳。キャラクターデザイナー。
入社してすぐに代表作「フェアリーズストーリー」のメインキャラクターデザイナーを務めるほどの凄腕。
人付き合いが苦手であったが、良い後輩たちに囲まれ、少しづつ笑顔がこぼれ始める。
仕事熱心で頻繁に会社で寝泊まりをするが、寝るときはパンツ姿。
自分だけでなく、会社全体がスキルアップを目指してほしいため、後輩にも少し厳しい。
遠山 りん(とおやま りん)
CV:茅野愛衣
八神コウの同期。アートディレクターなどを務める。
八方美人で人付き合いがとても上手。
普段はとても優しくいつも笑顔だが、怒らせると笑顔ながらもとても怖い。
また、お酒が弱く、酒癖がとても悪い。

滝本 ひふみ(たきもと ひふみ)
CV:山口愛
篠田はじめ、飯島ゆんの先輩。キャラクター班。
コミュニケーションがとても苦手。
会話が苦手なため、社内メッセンジャーなどで人とコミュニケーションをとっている。
キャラクターの3Dモデルデザイン技術はとても高く、頼れる先輩。
1人でいることが好きだが、コスプレが趣味であったり、意外な一面を持っている。
篠田 はじめ(しのだ はじめ)
CV:戸田めぐみ
涼風青葉の先輩。モーション班。
とてもお調子者で、みんなのムードメーカー的な存在。
キャラクターのモーションを付ける仕事をしていて、ブース内で剣を振ったりしている。
スタイルが良くみんなが憧れるような見た目だが、アニメグッズなどを買うのが趣味なため、お洒落には鈍感。
飯島 ゆん(いいじま ゆん)
CV:竹尾歩美
涼風青葉の先輩、篠田はじめの同期。キャラクター班。
普段から関西弁で話していて、とても明るい子。
モンスターや気持ち悪いキャラクターのデザインを担当している。
高校卒業からお洒落に目覚め始めたが、方向性が変わっていてロリータ系の洋服を好んで着ている。
その他
これらのキャラクター以外にも数多くの社員や友達がいますので、是非参考にして、イメージをつかんでみてください!
NEW GAME!の見どころ
仕事を頑張る姿
彼女らは夢や目標を掲げていて、とても仕事に真面目で熱心に取り組んでいます。
各々がゲーム制作に対する思いがあり、見ている方も一緒になって感動できるシーンもあります。
(逆に、入社して早々に終電帰りというブラックなところも・・・笑)
しかし、そんなに頑張れるのは、強い思いがあるからこそだと感じさせてくれます!
ゲーム制作会社で働くの彼女らの姿を見守りながらご覧になってください!
青葉たちが繰り広げるコメディ
仕事といえば、少し辛そうなイメージがあると思います。
しかし、彼女らは本当に楽しそうに仕事をしていて、とても雰囲気が良いです!
上司の八神コウや遠山りんたちは、普段はとても暖かく見守ってくれ、時には厳しかったり。
先輩社員の滝本ひふみ、飯島ゆん、篠田はじめたちも、優しく接してくれます。
趣味のお話もたくさんしていて、楽しそうです!
仕事以外の場面も微笑ましい光景が数多くありますので、注目してご覧ください!
仕事場におけるリアリティ
仕事場では、上司と部下の関係性や、締め切りに追われる生活がつきものです。
上司の八神コウや遠山りんの下、キャラクターモデル作成の仕事をこなしていく涼風青葉たち。
β版アップ前やマスターアップ間近でのピリピリした雰囲気。
やはり、納期前は泊まりがけの仕事がつきものなのかと思わされます。
特に、プログラミング班の辛そうな姿は見ていて微笑ましいです。笑
日常コメディ以外の要素も面白いので、是非注目してみてください!
2期のシリアスなストーリー構成
入社2年目の涼風青葉は、いよいよキャラクターデザイナーとして成果を上げたいと考え始めます。
しかし、そこには実力主義の世界が待っており、憧れである八神コウに勝たなければいけません。
そんなときに新しいゲーム開発のメインキャラクターデザインのコンペティションが始まります。
その実力主義な業界で、彼女らが取る行動に注目してみてください!
また、商売をしていくうえで、大人の事情というシチュエーションも描かれています。
ゲームを多くの人に広めるために、少し嫌らしい話が絡んできます。
そんななかで、仕事にとても真面目な彼女ららしい答えを導き出し、視聴者も感動してしまうのではないでしょうか。
1期では見られなかったような描写が数多くありますので、注目してご覧になってください!
仕事が頑張れるOP・ED
本作品は特徴的なOPとEDになっています。
主に、仕事のモチベーションを上げるような歌詞になっていたりします。
公式で2期EDの「JUMPin’ JUMP UP!!!!」試聴動画が公開されていますので、聴いてみてください!
アニメ本編、OP、EDを聞いていると、仕事を頑張れるような気になってきませんか?
隅から隅まで『NEW GAME!』を楽しんでみてくださいね!
NEW GAME!を無料で見る方法
『NEW GAME!』のあらすじや見どころはいかがでしたか?
もし、見てみたい!と思ったら是非VODを活用してください!
一部の動画サイトでアニメを観ることもできますが、違法アップロードされた動画は絶対に見ないようにしましょう。
『NEW GAME!』は、Amazonプライム、dアニメストア、U-NEXT等で視聴できます。
ぜひ『NEW GAME!』をチェックしてみてくださいね!


今はスマホさえあれば、いつでもどこでも最新アニメを見られる時代。とはいえ、VOD(ビデオ・オン・デマンド)はどれも似たようなサービスばかり・・・
そこで、年間500本以上のアニメを見ている管理人がおすすめVODベスト3を選抜! あなたにぴったりなVODがきっと見つかりますよ。