今若手声優の中でも特に人気が高いLynn(リン)といえば、皆さんはどんな役を演じているのが思いつきますか?
このページでは声優Lynnのプロフィールや魅力、代表的な出演作や演じたキャラをアニメの簡単な内容と共にご紹介します。
出演されたアニメ作品を無料で見る方法も最後にご紹介しますので、Lynnファンの方は是非チェックしてくださいね。
目次
Lynnのプロフィール
Lynnは1992年6月1日生まれで、アーツビジョンに所属。
幼少期より芸能界に興味を持っていて、小学生の時に見た名探偵コナンの工藤新一と犬夜叉が同じ声優である山口勝平さんということを知り、声優という職業に興味をもつようになります。
その後は高校生の時に神奈川の自宅から東京にある日本ナレーション演技研究所に新幹線で毎週通い続け、三年間努力した結果、晴れて現在の事務所所属となりました。
2010年頃からアニメデビューより先に吹き替えの声優としてデビューされ、2012年にアニメの声優としてもデビュー。
2016年前後から主役級を演じることが増えてきて、ハイスクール・フリートの宗谷ましろや、競女の神無のぞみ役などで着実に実力と知名度を上げていますね。
ラーメンが好きということで良くラーメンについてツイートしたり、ラーメンに関してのファンからの質問に答えたりしているのでよかったらそちらもご確認ください。
おっとうっかり。
6月のラーメン。です🍜 pic.twitter.com/qymHCt9lID— Lynn ☆ (@Lynn_0601_) 2018年7月2日
美形なルックスの持ち主
アメリカ人と日本人のハーフということもあり、その端正な顔立ちと綺麗なスタイルは早い段階からとても注目を集めていました。
特番ありがとうございました!!
100万超え!?
いやぁもう色々凄かった。笑
1周年改めてありがとう!
サクラもえりぴょんもおめでとう🎉
響さんようこそ!
なんてめでたい日じゃっ㊗️
ヒヨケーキ可愛かった🐣
皆さんこれからも、あるいはここから、#東京ドールズ よろしくです! pic.twitter.com/1PZNEA4Znz— Lynn ☆ (@Lynn_0601_) 2018年6月22日
モデルさんと言われても違和感ないその顔とスタイルは、今現在の彼女の人気の火付けに一役買ったのは間違いないでしょう。
気になった方はこちらの公式ホームページでも写真が見られますのでチェックしてください。
幅広い演技
もちろんルックスだけではなく、声優としていちばん大事な声の方も素晴らしい魅力の持ち主なんです。
王道のクール系キャラから、ちょっとコミカルなキャラ、はたまた方言全開キャラなど、沢山のキャラクターでその演技幅の広さを披露されています。
それらは出演作品の項目で改めてご紹介しますので是非チェックしてくださいね。
トークスキル
以前まで久保ユリカさんが担当されていたアニゲーイレブン(BS11で放送中)のMCを2018年春から引き継がれています。
前任であった久保ユリカさんがなかなか高いトーク力を持っていたので、彼女の後と言うのは最初はちょっと不安だったのですが、余計な心配でしたね。
見事なまでのトーク力や対応力で色々なゲスト相手にとても楽しく面白いトークを披露されています。
番組内で色々なキャラになりきったりもしていて、まさに2.5次元と言った感じなので必見ですよ。
ラジオなどでもとても面白いトークを出演者の方とされていますので、アニメだけではなくそういった面もとても魅力となっていますので是非チェックなさってくださいね。
歌唱力
2018年現在ではまだLynn名義のソロデビューはされていませんが、数々の出演作品でキャラクターソングを担当されています。
競女、ウマ娘、さばげぶっ!、風夏、などの数々の出演作でキャラクターソングを担当されていて、その歌唱力そのものの高さもとても素晴らしいものになっています。
最近の声優さんは歌がうまい人が多いと思いますが、その中でも上位に入る歌唱力の高さとなっていると思いますので、気になった方は是非聞いてみてください。
Lynnの出演した代表作
ここからはLynnが出演した代表的な作品を演じたキャラクターと合わせてご紹介します。
出演作は非常に多いのですが、その中でも、主役やそれ相当の役であったり、印象に残る特徴的なキャラだったりをピックアップしてご紹介。
まだ見たこと無い新しい作品の発見があるかもしれませんのでチェックしてくださいね。
ハイスクール・フリート
ハイスクール・フリートは2016年に放送されたアニメで、今現在も人気のジャンルである、女子高生×〇〇系のジャンルとなっています。
女子高生が戦艦に乗って大海原で戦ったり、助け合ったりという内容で、細かい設定は違いますが、ガルパンの海verと考えていただけたらわかりやすいかと思います。
登場する戦艦などは史実に登場する戦艦も多く、その中でオリジナルの戦艦もあり、とてもかっこいいデザインと、迫力ある戦闘シーンが話題となりました。
Lynnはその中に登場する、第2の主人公的ポジションでもある宗谷ましろを演じています。
宗谷ましろはとても真面目で悪く言えば堅物な性格なのですが、少し抜けている部分もあり、とても魅力的なキャラクターです。
普段のクールな感じから、時々おちゃらけたキャラとなったりするLynnの演技の使い分けがとても魅力的なキャラですので必見です。

競女!!!!
競女は2016年に放送されたアニメで、女の子たちがお尻や胸を使って競い合うという、オリジナルのスポーツを題材とした作品です。
ステージの上で競い合う競女は公営のギャンブルとして成り立っていて、登場する個性的なキャラクターたちが一攫千金を夢見て競い合う作品です。
とてもぶっ飛んだ設定でありながら、内容は至って真面目なスポ根物というギャップでとても大きな話題となりました。
その中で、Lynnは主人公の神無のぞみを演じられています。
物凄い真面目な顔や雰囲気で尻や胸と言った言葉、そして謎の必殺技を連呼する作品はとてもレアですので必見ですよ。

さばげぶっ!
さばげぶっ!は2014年に放送されたアニメで、サバイバルゲームを題材としたアニメとなっています。
こちらも女子高生×〇〇系の作品となっていて、女子高生がサバイバルゲーム部、略してさばげぶっ!となっています。
一応はサバゲーもやるにはやっているのですが、作品の主な内容はギャグとなっていて、原作がなかよし連載の少女漫画とは思えないほどにぶっ飛んだギャグがとても話題となった作品です。
Lynnはサバゲ部の一人である経堂麻耶を演じられています。
かなりぶっ飛んだキャラが多い中で、唯一と言っていいほどの常識人キャラとなっていて、それ故に不憫な目に合うことが多いキャラです。
基本的にはツッコミであったりが多いので、そういったLynnの演技が見られる作品となっていますね。
いつもサバゲでは真っ先にやられてしまうキャラなので、そこは定番となっていて可愛らしく面白いので必見ですよ。
メルヘン・メドヘン
メルヘン・メドヘンは2018年に放送されたアニメで、魔法少女ものの作品となっています。
登場キャラは童話をモチーフとした魔法が使えて、色々な昔話や童話の内容に沿った魔法が出てきてとても面白い作品でした。
ですが、一方で悪い意味でとても大きな話題となってしまった作品でもあります。
度重なる万策尽きたによる再放送。
なんとか無理やり間に合わせたことによるダイナミックな作画崩壊。
そして、最終回を放送しないまま終了。
更に、最終回の放送は2018年現在未定。
と言った、不名誉な面でとても話題となってしまった作品です。
内容は非常に面白い作品であり、序盤は楽しく見られましたし、登場するキャラも可愛かっただけにこういう結果ニアンってしまって残念でしたが、一方ではこの自体が起きたことで話題となり知名度が跳ね上がったのは事実ですね。
そんな作品の中で、Lynnは物語の重要なキャラのユーミリア・カザンを演じています。
1話から登場していて、強気な性格と敵キャラ感がとても強いキャラクターなので最初はちょっと感じが悪かったキャラですね。
ですが、物語が進んでいくごとに仲間サイドになっていき、今までは見られなかった可愛らしい面も見せてくれることが多くなったキャラです。
果たしてメルヘン・メドヘンはガルパンのように最終回の放送が遅れたにも関わらず不死鳥のように舞い戻ることは出来るのか、楽しみに待っていたいと思います。
ラーメン大好き小泉さん
またまた女子高生×〇〇シリーズで、本作はラーメンが題材となっています。
小泉さんと呼ばれるラーメンが大好きな女子高生が、実在する人気店や有名店を訪れて、食レポすると言った内容となっています。
普段は寡黙で言葉数も少ない美少女が実はラーメン大好きというギャップとラーメンの描写が話題となった人気作品ですね。
そんな中でLynnは・・・すいません、モブキャラの女性リポーターを5話で演じています。
なぜモブの出演がピックアップかというと、お気づきの方も多いと思いますが、そうです、Lynnさんがラーメン大好きLynnさんだからですね。
ご本人もモブ役であるにもかかわらずTwitterで出演を喜ばれていて、且つその回で出てくるお店のご紹介もやってのけていました。
まさにLynnさん的には念願の出演であり、彼女のラーメン好きが良くわかる出演となりました。
5話でラーメン大好きLynnさんがラーメンと関係ないスイーツをご紹介するレポーター役として登場しますので是非チェックしてくださいね(笑)

VODでLynnの出演作品を見よう
今回は何作かLynnの出演作をご紹介させていただきましたが、中にはLynnが出てるのを知らなかった作品もあったのではないでしょうか?
もちろん、ご紹介した以外にも他にも沢山の作品に出演されています。
Lynnが出てる作品を色々見たいけど深夜まで起きてるのは辛い、そもそも地方住みでテレビで視聴できる環境じゃない、などなど色々な状況の方がいらっしゃると思います。
それでもLynnが出てる作品を色々見たい!そんな方にはVOD(ビデオ・オン・デマンド)で見るのをおすすめします。
dアニメストアやU-NEXTでしたら上記で紹介した作品はほぼ見ることが可能です。
さらに、最初のお試し期間中なら無料で見ることも出来ます。
是非VODでLynnの出演作品をチェックしてくださいね。


今はスマホさえあれば、いつでもどこでも最新アニメを見られる時代。とはいえ、VOD(ビデオ・オン・デマンド)はどれも似たようなサービスばかり・・・
そこで、年間500本以上のアニメを見ている管理人がおすすめVODベスト3を選抜! あなたにぴったりなVODがきっと見つかりますよ。