人気女性声優、堀江由衣の代表作と言えばあなたはどんな作品が思い浮かびますか?
主要人物のCVを担当する機会が多い彼女だからこそ、思い当たる作品も多く見受けられるのではないでしょうか。
こちらではそんな人気声優:堀江由衣のプロフィールや魅力、出演した代表作について詳しくご紹介します。
彼女の経歴や魅力を今以上に知りたいという方はぜひチェックしてみてください。
堀江由衣のプロフィール
堀江由衣は1976年9月20日生まれで、東京都出身の声優。
短期大学に通っていたときに、アーツビジョンの特待生新人オーディションを受けて3000人のなかの5人に選ばれ、アーツビジョン特待生として同事務所に入所します。
声優デビューは1997年で、若々しいキャラクターを演じる機会の多さに加えて、外見も若い女性というイメージを抱く堀江由衣ですが、既に芸歴20年以上を誇るベテラン声優。
特徴的な声質に加えて、安定感のある高い演技力も彼女が多くのファンを集めている理由の一つと言えるでしょう。
2007年にはアーツビジョンを退所し、フリーでの活動を経験した後に現在所属しているVIMSに入所し、活動を続けています。
彼女の近況が知りたいという方は、本人が呟くこともあるファンクラブTwitterを覗いてみてはいかがでしょうか?
冒頭に「ゆい」と表記されている投稿は本人からの投稿で、頻繁に投稿している様子が伺えますので、ファンなら必見の内容だと思いますよ。
スタッフ:オフィシャルグッズ通販サイトでは、2017年4月~2018年3月のほっちゃんのスクールカレンダーも販売中ですにゃ♪ pic.twitter.com/zL3V3HS7oc
— 黒ネコ同盟(堀江由衣&スタッフ) (@kuronekounion) 2017年8月10日
元気いっぱいの役柄が真骨頂
そして堀江由衣の魅力と言えば、元気いっぱいな少女や女性役が特に似合う声質ですよね!
落ち着いた役柄や二面性のあるキャラクターを演じることもあり、人によってはそちらのほうが好きという方もいるかもしれません。
しかし、こちらでは元気な女性や、感情を真っすぐに表現する少女役が特におすすめしたいポイントとして挙げたいと思います。
高い演技力を備えていることから幅広い役柄を見事に演じ切っていますが、元気いっぱいな女性を演じるときがもっとも彼女の声質を活かせているキャスティングだと言えるでしょう。
ぜひ彼女の出演作のなかでも、感情の起伏が激しい元気な女性を演じている作品に注目してみてください。
堀江由衣が出演した代表作
ここからは具体的に、堀江由衣が出演した代表作についてご紹介します。
上記でお伝えした元気いっぱいな役柄や感情表現が豊かな女性、特に彼女の声質や演技力が光る作品をピックアップしました。
彼女の代表作で見たことがない作品がありましたら、ぜひその魅力を堪能してみてください。
ラブひな
ラブひなは2000年から放送されたアニメで、ちょっとエッチな展開もある少年マンガを原作とするラブコメ作品。
二浪している主人公:景太郎が東京大学入学を目指すなか、ひょんなことから管理人になってしまった女子寮を舞台にして織りなされる恋愛模様が魅力的なアニメと言えるでしょう。
そんな当作品において、堀江由衣はヒロインである成瀬川なるのCVを担当。
堀江由衣のハマり役
なるは堀江由衣の魅力的な演技力と声質をストレートに表現するのにもっとも適していると言えるほどのハマり役。
景太郎が女子寮の管理人になったことから、その寮に住んでいる女性陣と様々なラッキースケベを繰り返してしまうのですが、その度に景太郎に右ストレートをお見舞いするメインヒロインです。
快活な性格をしていて、若干単純で暴力的な点が、堀江由衣の声質と非常にマッチしていると言えるのではないでしょうか。
なるが全女性キャラのなかでもっとも魅力的
また、ラブコメ作品であることからその他にも多くの女性キャラクターが登場しますが、メインヒロインが特に魅力的な作品はラブコメ作品では正直珍しいと感じています。
個人的には他の女性陣よりもなるがちゃんとかわいく魅力的で、ヒロインとしての地位を盤石にしているように思えますので、多くの女性に目移りしてしまわないかわいさが伺えるでしょう。
たくさんの魅力的な女性キャラクターが見たいという方にもおすすめできる作品ではありますが、特筆して魅力的なのは堀江由衣演じるなるだと思います。
堀江由衣が声優としてデビューしてからまだ3年しか経過していない時期ではありますが、この時点で彼女の高い演技力と魅力的な声質は整っていると言えるのではないでしょうか。
活動初期から魅力的な演技が堪能できる作品ですので、堀江由衣の演技力と併せて成瀬川なるのかわいさに触れてみてください。
とらドラ!
とらドラ!は2008年から放送されたアニメで、王道ラブコメ作品として根強い人気を集めている作品。
とある高校を舞台にして、登場人物たちの恋愛模様が重なってはすれ違うストーリー展開が特に見応えのある内容だと言えるでしょう。
そんな当作品において、堀江由衣は櫛枝実乃梨のCVを担当。
作中のキーパーソンを元気に好演
「みのりん」の愛称でヒロインである大河から親しまれている、明るい性格をした女性キャラクターですが、主人公である竜児から思いを寄せられている作中のキーパーソン。
大河と竜児はお互いの恋を応援する約束を交わしていることから常に行動を共にしている特徴があるのですが、その関係からお互いがお互いのことを少しずつ意識していくことに。
実乃梨も少しずつ竜児に惹かれていくようになるのですが、大河も竜児に惹かれていることを知ってしまい、その関係から自身の気持ちを隠すようになります。
そうすると今度は明るい性格をしていることからその明るさで自身の気持ちを隠そうとする実乃梨の気持ちに大河が気付き、身を引こうとする事態に発展。
3人の恋心が見事にすれ違っていくストーリー展開と言えるでしょう。
メインとなって恋心が交差するのはこの3人となりますので、堀江由衣演じる実乃梨の登場回数は非常に多く、ファンとしては必見の作品です。
誠実に大河と向き合うシーンは見応え抜群
実乃梨はソフトボール部に所属してキャプテンを務めていることから、部活動に励む姿が多く見受けられますし、部活以外の時間はほぼアルバイトに勤しむ少女。
序盤こそ何気ない日常のなかでコロコロと表情を変え、元気いっぱいな描写が多くなりますが、物語が佳境に差し掛かるにつれて大河と対立することもあります。
その対立も大河の気持ちを考えているからこその対立ではありますが、実乃梨の明るいだけではない誠実な性格も覗けるシーンと言えるのではないでしょうか。
序盤から後半まで、登場回数が多く重要な局面でも活躍する堀江由衣演じる櫛枝実乃梨。
ぜひ魅力的なラブコメ展開が織りなされる作品の面白さに触れるのと同時に、実乃梨自身の魅力も堪能してみてください。

物語シリーズ
物語シリーズは化物語から始まるシリーズの総称で、2009年からアニメが放送されました。
劇場版アニメも公開されるほどアニメも人気があり、原作のライトノベルは普段小説を読まない方でも手に取る傾向にあるほどの高い知名度を誇っていると言えるでしょう。
そんな人気作品において、堀江由衣はヒロインの1人である羽川翼のCVを担当しています。
羽川の口癖が耳に残る
主人公である暦と、その恋人であるひたぎとはクラスメイトであり、委員長を務める三つ編みメガネの優等生である羽川。
非常に優秀で幅広い知識を持ち、作中でその知識を披露する機会も少なくはありません。
暦からの質問に答えたり、疑問を解消してあげると「羽川は何でも知っているな」と言われ、「何でもは知らないわよ、知っていることだけ」と返すシーンが頻繁にあります。
2人のやり取りにおいてテンプレ化しているような印象を抱く方も多いでしょう。
堀江由衣演じる羽川が、上記のセリフを口にするのを楽しみにしているファンも多いほど、彼女の名言であり口癖だと言えるのではないでしょうか。
イメチェン前と後でどちらも魅力的
また、物語の途中からはイメチェンをする彼女は、それまでのイメージを一新させるほどの大きな外見的変化を遂げます。
野暮ったく感じられた三つ編みは肩辺りまでの長さまでバッサリと切られ、メガネも外しコンタクトレンズにすると、元来のスタイルの良さも相まって非常に魅力的な女性に変身するのです。
ただ、三つ編みメガネの姿が好きだったというファンも多く、彼女1人でファンの人気を二分しているほどの人気を集めていると言えるのではないでしょうか。
羽川の活躍は猫物語をチェック!
物語シリーズは人間にとりついてしまった様々な怪異を、暦と元バンパイアである忍が解決のために奔走するのが大筋のストーリー。
その怪異による影響を受けてしまい、暦と忍に羽川が相対するシーンもありますので、堀江由衣ファンなら特にその回は見応えがあると言えるのではないでしょうか。
第一期でも若干触れられていますが、彼女の活躍をとにかく楽しみたいという方は猫物語を見てみてください。
きっと堀江由衣演じる羽川翼の魅力にノックアウトさせられてしまいますよ。

さくら荘のペットな彼女
さくら荘のペットな彼女は2012年から放送されたアニメで、身の回りのことを何一つできない、天才画家の少女に振り回される少年の姿がメインとして描かれたストーリー。
堀江由衣は作中に登場する、赤坂龍之介のCVを担当しています。
珍しく男性キャラクターを演じている作品
主人公ではありませんが、名前の通り性別は男性で、整った容姿と長い髪から女性として勘違いされることも少なくはない龍之介。
堀江由衣が演じるキャラクターのなかでも、男性キャラクターは珍しい傾向にあるのではないでしょうか。
男性キャラクターを演じている意味でとても堀江由衣ファンにおすすめしたい登場人物ですが、口数が少ない特徴があります。
さくら荘の住人とはメールやチャットで意思の疎通をすることが基本となっていて、凄腕のプログラマーであることからもPC作業にのめり込んでいる描写も多く見受けられるでしょう。
まったくセリフを発しないわけではありませんし、しっかりと堀江由衣の演技は楽しめる役柄ではあるのですが、少し特殊な役柄に感じられる方もいるのではないでしょうか。
放送予定の次作に備えてみるのも楽しいかも?
しかし、ストーリー展開もラブコメ作品として高いクオリティを誇っていることから一見の価値ありと言えますし、思わず見入ってしまう展開もあるさくら荘のペットな彼女。
原作者の鴨志田一先生が手掛けている次作、「青春ブタ野郎シリーズ」のアニメ放送が2018年10月からスタートしますが、次作とのちょっとした繫がりもあります。
今からさくら荘のペットな彼女を見て、その繫がりが放送されるのかという点を楽しみにしてみるのも、1つの楽しみ方と言えるのではないでしょうか?
VODで堀江由衣の出演作を見よう
「堀江由衣と言えばみのりんでしょ!」
「物語シリーズ面白いよね!」
堀江由衣の出演作品でおすすめのアニメはまだまだありますが、彼女の活躍を楽しみたい方はぜひ動画配信サービスを利用してみてください。
AmazonプライムビデオやU-NEXTを利用すれば、彼女が出演しているアニメをいつでもどこでも楽しめます。
無料期間なら見たいアニメが無料で見放題です!
ぜひ便利なVODを活用し、スマホやタブレットで堀江由衣の活躍を楽しんでみてください。


今はスマホさえあれば、いつでもどこでも最新アニメを見られる時代。とはいえ、VOD(ビデオ・オン・デマンド)はどれも似たようなサービスばかり・・・
そこで、年間500本以上のアニメを見ている管理人がおすすめVODベスト3を選抜! あなたにぴったりなVODがきっと見つかりますよ。